2009年11月18日

「体験しないとわからないなら」

こんにちは。アドバイザーストラテジア前田憲太郎です。

■2009/11/18のワンポイント
「体験しないとわからないなら」

□解説

・「食べたらわかる」「飲んだらわかる」「使ったらわかる」「体験したらとりこに」「一度試してください」

・体験したらわかるのは、そりゃそうでしょう。

・では、あなたのお店では体験できる仕組みがありますか。

・サンプルを送ることができますか。フェアや出展などがありますか。実店舗がありますか。

・非常に残念なことに、ネットは情報しか伝えることができません。

・体験しないとわからないものは、体験するまでは絶対に買えないということです。

・ネットはリアルで体験した人だけに買ってもらう場所、まずはその役割から果たさせるのが一番近道なのです。


同じカテゴリー(ワンポイント)の記事画像
「説明できるのはあなたしかいない」
同じカテゴリー(ワンポイント)の記事
 「画面の向こうにいるのは誰ですか」 (2010-03-31 08:07)
 「見えるもの見えないもの」 (2010-03-24 08:07)
 「マネしてくれるなら本望」 (2010-03-17 08:34)
 「切り札パート2」 (2010-03-10 10:28)
 「今すぐ切り札を出品するのです」 (2010-03-03 09:58)
 「感謝に値段をつけるな」 (2010-02-24 10:23)

Posted by 福岡よかもん市場活性化プロジェクト at 15:23│Comments(0)ワンポイント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

「福岡よかもん市場」活性化プロジェクトBlog

福岡・博多の特産品・名産品を【産地直送】でお取り寄せ!「福岡よかもん市場」を活性化プロジェクトを通じて、地域の繁栄と発展に取り組んでいます。