2009年09月09日

戦略編 「誰に売るかを決める」①

洋服を買いにショップへ行って、販売員さんのオススメで、予算以上の商品を買ってしまったり、買おうと思っていなかった商品まで買ってしまった経験はありませんか?

優秀な販売員さんは、お客様によって会話を変え、お客様の求めるものを的確に提案できる高い技術を持っています。

ホームページというのは、相手からコンタクトがあるまでは、一方通行のメディアです。しかも、基本的に、文章と写真(絵)でしか相手に請求できません。
人間のようにページを閲覧している相手によって、説明文や、写真を変えるというような芸当はできません。
あらかじめ用意してある文章や写真をお客様に見ていただくしかないわけです。
これは、ホームページ用の特性なのでどうしようもありません。

そこで、ネットで販売する場合は、誰に売るかを決めることが非常に重要となります。売る相手をしっかりと絞り込んで、目の前にいるその人に対して、説明する気持で文章を書かなければ売れるページにはならないでしょう。

誰に売るのかターゲットを考えよう
 あなたのお客様は誰ですか?こう聞かれたとき、20~30代の女性といった漠然とした答えを出した方はアウトです。
20~30代の女性といっても、結婚している人も未婚の人もいます。
仕事をしている人もいれば、専業主婦に人もいます。子供がいるかもしれません。
これらの人たちをひとまとめにしていいでしょうか?
20~30代の独身OLと、20~30代の専業主婦では、きっと、ライフスタイルや考え方はまったく違うものでしょう。
これら、全く異なる人たちに同じような商品説明をしていても売れるページにはならないでしょう。

ですから、あなたのお客としたいターゲット像をぐっと絞り込む必要があるのです。
そうすると、理想とするターゲット像が明確になり、この人ならどのように考えるだろう、どのように行動するのだろうということが考えやすくなります。こうった理想となるターゲットのことをペルソナといいます。

同じカテゴリー(戦略編)の記事画像
戦略編2 「強みを見つける」②
同じカテゴリー(戦略編)の記事
 戦略編2 「強みを見つける」② (2009-08-05 19:00)
 戦略編2 「強みを見つける」① (2009-08-04 17:38)
 戦略編1 「目標を決めよう」 (2009-08-03 17:00)

Posted by 福岡よかもん市場活性化プロジェクト at 18:03│Comments(0)戦略編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

「福岡よかもん市場」活性化プロジェクトBlog

福岡・博多の特産品・名産品を【産地直送】でお取り寄せ!「福岡よかもん市場」を活性化プロジェクトを通じて、地域の繁栄と発展に取り組んでいます。