「紙一重の違い」

福岡よかもん市場活性化プロジェクト

2010年02月10日 10:41

こんにちは。アドバイザーストラテジア前田憲太郎です。

■2010/02/10のワンポイント
「紙一重の違い」

□解説

・キレイな写真が撮れた。キレイなバナーができた。キレイなサイトができた。

・では、それは誰が見てくれるためのものですか。

・あなたは間違いなくこう言いますね「そりゃあお客ですよ」

・漠然過ぎますね。どんなきっかけのどんなお客なんでしょうか。

・チラシが入ったから。友だちと話していたらその話題が出たから。本に紹介してあったから。テレビに出てたから。

・ところで「ドロリッチなう」ってご存じですか(知らなかったら要検索)。グリコさんnice!

・それをマネて「コーヒー」「懸賞」「アート」で似たような事をやったらエンドユーザから総スカンをくらってしまったコーヒー会社もあります。

・かたや喜んで受け入れられ、かたや総スカン。紙一重のように見えるこの二つ。違いはどこにあると思いますか。

関連記事